2025年7月3日
こんにちは*
宮崎出身&長崎在住のA.Sです。
初めてブログを投稿させていただきます(^^)
【バケーション】と聞くと、長期休暇をイメージされる方が多いと思います。
私も少し前まではそうでした。
長期休暇をいただいて、沖縄・山口・広島・岡山・香川・兵庫・大阪・京都・奈良・
東京・神奈川・宮城・岩手・韓国・オランダ・スペイン・フランスなどなど……、
様々な場所に行ったなぁと、懐かしく思います♪
今だけだ!という気持ちで、旅行の期間は毎日を大切に過ごしていたよなぁとも。
そんな私は現在、「毎週末がバケーション」だと思って、土日を大事に過ごすようにしています。
【バケーション】=(長期休暇や長期旅行だけではなく)短時間でも心身ともに存分にリフレッシュしちゃおう⭐︎マインドです!
我が家には子供が3人いるのですが、平日は出張で主人が不在のため、家族5人そろうのは土日だけ。
まだまだ小さい子供達にとって、お父さんと過ごせる土日は、それだけでも特別な2日間なんですよね。
たとえ行き先が近くの公園だとしても、いつも以上にきらきらの笑顔で喜ぶ子供達を見て、
何気ない週末も大切に過ごしていきたいなと思えるようになりました。
近場の公園で済ませることもあれば、
お隣の県まで足を延ばして新しい公園に行く週末もあります(子供メインのため公園率高すぎな我が家。笑)⭐︎
土日1〜2日間の限られた時間ということもあり、九州から出ることはなかなか無くなってしまいましたが、
毎週末、どこかしらの公園や道の駅、レジャー施設などを巡っては、「あぁ〜楽しかったね!」と家族で笑い合う時間が大好きです。
…このように、土日を大切にして思いっきり楽しむ&リフレッシュすることで、週明けの仕事や育児もまた元気に頑張ろうと心から思えます♪
私の場合は、家族で出かける・アイスを食べることが幸せなバケーション要素ですが、それはもちろん皆さんそれぞれ違うと思います^^★
お友達と小旅行を楽しむ、1人で思いっきり寝まくる、徹夜で映画を見続けるなどなど……、いろいろなバケーションがあると思います!
皆さんもぜひ、自分にとっての幸せと向き合い、
たとえ短期間・短時間だとしても心身ともにリフレッシュできるバケーションをお過ごしください。