

2025年11月17日
こんにちは。
すっかり涼しくなり、過ごしやすい季節ですね!
個人的には「お鍋」や「おでん」が美味しくなったのも嬉しいです😊
さて、今回のテーマは「ブランド」。
皆様ファッション系のブランドなどを紹介されている方が多かったので、私は「食べ物」系を一つ◎
「くばら」という久原本家グループが展開しているブランドです。
元々同じ久原グループの「茅乃舎」の茅乃舎だしが大好きで、「くばら」にも興味を持ちました。
「くばら」の魅力も茅乃舎と同じ「あごだし」。でも茅乃舎と違い、スーパーで購入できるのが嬉しいポイントです。
現在、我が家で常備している「くばら」製品は
・あごだしつゆ
・あごだし入り 白だし
・あごだしぽん酢
・あごだし醤油
・あごだし浅漬けの素
以上、5点。うどんのぶっかけみたいなものもお気に入りだったのですが、廃盤になってしまったようで💦残念です。
おでんや炊き込みご飯、うどん、卵焼きも「あごだしつゆ」もしくは「白だし」にお世話になっています。
あごだしぽん酢はしゃぶしゃぶや焼肉にも◎
どれもお出汁がいい具合に効いていて、とっても美味しいです!
味が簡単に決まるので、手放せません!
あと、「浅漬けの素」。こちらは好きな野菜を漬けるだけで浅漬けができるのですが、自然な味でこどもたちも大好きです。
この間スーパーで「てりたれ」というものも発見したので、こちらも購入してみようかと思っています。
ぜひ、皆様も一度試してみてください。
簡単で美味しい、主婦の味方です(^^)
あっもちろん、「茅乃舎だし」もおすすめです◎
お味噌汁や煮物はもちろん、出汁をパックから出し、お料理の味付けにも使えます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。