ブログ

ブログ

西国三十三所 巡礼の旅 に行ってみました。

こんにちは。

まだGWの予定が決まらず、焦りながら仕事に追われている律です(笑)

今回は、先日、ちょっと遠出をしたのでそのお話を。

皆様、西国三十三箇所めぐりって知ってますか?

難しいことはウキペディアで見て頂くとして・・・

いわゆる「お遍路さん」ってやつです。

関西方面のお寺33箇所をめぐって、最後には善光寺に詣でるという

とてつもなく長い工程。

今年は西国三十三箇所めぐりが始まって1300年という記念の年で

たくさんの人がめぐりめぐっているらしいです。

三十三箇所めぐりでかならず最初に行かなくてはいけないのが「青岸渡寺/熊野那智大社」。

和歌山県紀伊半島の最南端にありまして、めちゃめちゃ遠い。

有名な「那智の滝」のすぐ近くにあります。

実は、私「那智の滝に行ってみたいなー」と前から思っていて、電車ルートを調べたものの

日帰りではかなりきつい・・・とあきらめていました。

そこで見つけたのが、阪急交通社のバスツアー「西国三十三ヶ所」だったのです!

これ、全13回でお寺を全部回るという結構すごいバスツアーなんですが、

1回だけでも一人でも参加できます。

さらに、第1回の那智方面は、お試し価格で安い!!

これを利用しない手はないですよね。

皆さんは、とっても清く正しいお遍路さんですが、私は滝が見たかったのです(笑)

朝、梅田に7時集合。

お隣にはおばあちゃん。「お一人ですか~」なんて話をしながら

その間に、和歌山といえば「梅干」。観光センターにも立ち寄りまして買物にも勤しみました。

観光バスあるあるですね。寄らなければいけないという義務感がすごかった。

でも、梅干しはほんとにおいしかったんですけどね(買ったんかい!)

 

車内には、「先達さん」という、普段はお寺で事務をされている方なのですが

一緒にバスにのっていろんな説明をしてくれて。

やっぱりプロのお話を聞くと、楽しいですよね。

 

そして、バスに揺られて約5時間。お尻がいたい・・・。

ようやく、目的地に到着しました。

 

那智の滝はこちら。

全国の三大名所の滝のひとつです。

日光の「華厳の滝」もよかったですが、こちらもいいですね~。

心が癒されます。

そのあとは、階段をえっちらおっちら上がって

熊野那智大社に到着。

 

桜も咲き始めて、とても美しい光景でした。

今流行の「ご朱印帳」も書いて頂き、

今なら西国三十三箇所巡礼1300年記念スタンプももらえます(笑)

で、忘れずにお土産として「那智黒」を買いました。

ご存知ですが?黒あめの最高峰!私、大好きなんですよ。

「なちぐろ、へへい」というCMを覚えている方。いるはずです。

年齢がばれますね・・・。

 

帰りも、5時間ほどバスにのって、梅田に到着したのが21時。

かなりの長距離でしたが、意外と楽しい一人旅でした。

今度はどこに行こうかなあ。

そのためにも、軍資金を稼がなければと、決意した律なのでした。

 

おしまい。