ブログ

ブログ

人生100年時代

文部科学省が策定している学習指導要領が改訂され、
これからの子供達は、学校でお金の使い方や投資について、学校で学べる時代になるらしい。
うらやましい限りです!
これからは子供に質問されるかもしれないお金の事にこたえられるよう、
親もしっかり勉強しなければいけないのですね。。。
もしくは子どもに、しっかり勉強してきてママに教えてね!とプレッシャーを与えるてしまおう!
と目論んでいる「さとくみ」です。

そんな私の乏しい知識では・・・
年金ってよくわらからないけど、
私たちはもらえないもの、でも払わなければいけないもの。
そんな認識でした。

けれど最近読んだ本の中で、
5年に一度、厚生労働省が行う年金の財政検証データをもとに、
将来の年金がどれくらい減ってしまうのか、という検証をされていました。
その結果、一番良い結果であっても、
2046年後の年金額は今から約16%減少。
悲観的な結果を使うならば、将来的に年金は20%前後減ってしまうのが
既定路線という見立てでした。

あれ?思っていたより未来は明るいかも?

あまり期待せず、もらえたらラッキー!くらいに考えて、
人生100年時代と言われる今、リタイア後も続けていける何かを夫婦で考えていかなければと思っています。
ちなみに夫は、将来お庭でタイ焼きやさんを出すのが夢だそうです(笑)