2025年1月21日
こんにちは、熊本県在住のMです。
インフルエンザが猛威を奮っておりますが、皆さま無事にお過ごしでしょうか?
我が家は今のところなんとか感染せずに済んでおりますが、マスク着用にうがい手洗いで予防をしっかりしつつ、明日は我が身、覚悟を決めて過ごしたいと思います。
さて、本題の「これって私だけ?」。
皆さんは居室のゴミ箱に付けるゴミ袋はどうされていますか?
2020年7月にレジ袋が有料化されて早4年半、(もうそんなに経ったの…!)
ゴミ袋を買うようになった方は多いのではないでしょうか。
もちろん私もできるだけ安いものを探して購入するようにしていますが、できるだけ袋代を浮かせるべく、ありとあらゆる袋を活用しています。
子どものオムツのパッケージ、トレイットペーパーのパッケージ、米袋、ユニ〇ロの店舗受け取りで付いてきた袋、ネットで購入した商品が梱包されていた袋、、、
我が家のリビングのゴミ箱は小さいので週4袋ほど使いますが、節約できている金額は小さいので完全に自己満足です。でもSDGsですよね?(笑)
特に節約やエコに力を入れているという訳でもないのです。
こんなことしてるの私だけかな~なんて思いながら、他にもごみ袋に転用できるものは無いか目を光らせています。
以上、今回が初めてのブログ投稿でした。
ネタが少々弱い気がしていますので、次回はもう少し読みごたえのあるブログを書けるよう、精進しますね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。