

2025年10月29日
皆さん、こんにちは。毎日お疲れ様です!
突然ですが、皆さんは大切に長く愛用している「特別な一着」をお持ちですか? 今回、私が皆さんにご紹介したいのは、そんな一着との出会いをくれる素敵なブランド、「ミナ ペルホネン(minä perhonen)」です。
👗 知っている人も多いはず!ミナ ペルホネンって?
ブランド名を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。ミナペルホネンといえば、代表的なテキスタイル「タンバリン」と呼ばれる、丸いモチーフの刺繍が施された布生地で作られたバッグやワンピースを思い浮かべる方も多いかもしれません。
このブランドが掲げるコンセプトは、まさに「特別な日常服」。
時の経過によって色褪せることのない、長く愛用できる服作りを目指し、手描きの図案から生まれたオリジナルのテキスタイルを、織り、プリント、刺繍などの技法で見事に表現しています。袖を通すたびに心が弾むような、そんな服やアイテムを生み出しているんです。
🦋 込められた願いを知って、もっと好きに!
私がこのブランドを知ったのは、親しい友人からの出産祝いでした。 可愛らしい蝶の刺繍が入ったスタイとおくるみをいただき、その美しさと温かさにすっかり魅了されました。
そして今回、ブログでご紹介するにあたり、ブランドについて調べてみたところ、さらにこのブランドへの愛が深まりました。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、このブランドは2003年に「ミナ(minä)」から「ミナ ペルホネン(minä perhonen)」に改名されました。
その名前の意味、ご存知ですか?
「minä」はフィンランド語で「私」
「perhonen」は同じくフィンランド語で「ちょうちょ」
とのこと。ブランド名には、「蝶の羽のような図案を軽やかに作っていきたい」という素敵な願いが込められているそうです。
「私」のそばに、軽やかな「ちょうちょ」が舞うようなデザイン。このエピソードを知って、私はすっかりミナ ペルホネンのファンになってしまいました。そして、私も友人の出産祝いにこのブランドのアイテムを選んで贈りました😊
🕊️ 長く愛せる「私の相棒」を見つけてみませんか?
ミナペルホネンのアイテムは、日常にそっと寄り添い、使うほどに愛着が湧く、まさに「相棒」のような存在になってくれるはず。皆さんもぜひ、お気に入りのテキスタイルやアイテムを探して、特別な日常を彩ってみてはいかがでしょうか?
✨眺めるだけでも素敵な公式サイト様
https://www.mina-perhonen.jp/
読了ありがとうございました!