2025年3月27日
こんにちは!
関西在住のN山です☆
子ども達は学年の修了式を迎え、春休みがスタートしました~。
子どもの長期休暇中は家事・育児の手間が増えますが、一緒にのんびりする時間も交えながら日々奮闘しています!
さて、今回のブログテーマ「好きな駅」。
関西では王道かと思いますが、ずばり「梅田」駅です!
仕事で事務所に出向く際や、私用で行く際、帰り際に立ち寄るデパ地下が大好きです。
仕事や用事を終え、自分と家族に「おいしいお土産」を買うのが毎度楽しみで^^
普段、スーパーに買い出しに行く食料品はなるべくお買い得に済ませたい派なのですが、
梅田に出向いた際は「せっかく来たからには何かおいしいものを買いたい!」欲が沸いてしまいます。
ここ1年程のブームは大手食品メーカーと百貨店のコラボのカレーパンです。全国でその百貨店の梅田店でしか買えないのですが、パン生地にタピオカ粉が使用されていて
モチモチ食感がたまらない美味しさです!
1個でしっかり食べ応えがあるので、主食と主菜はこれでOK。あとは野菜たっぷりのスープがあれば夕食の献立が完結するので夕食の支度の時短にもなり、おいしく楽ちん、最高です!
あとは、朝食用においしい食パンを求めて梅田のいろんなパン屋さんで買ってみたり、帰省が近い頃には手土産を調達したり…
いつもよりちょっと良いものを買うのにピッタリ、ぶらぶら見ているだけでもワクワクするエリアです。
自宅からドアtoドアで30分程でアクセスできる「梅田」駅。夫の転勤で関西に住み始めてから13年経ちますが、とっても良いところに住んでいるな~としみじみ思います。
住み始めた不慣れな頃は、「梅田」駅と「大阪」駅が徒歩で移動できるエリアだと知らなくて、「梅田」駅から「大阪」駅って何線で乗り換えるんだ?と勘違いしていたのも懐かしい思い出です^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!