2025年10月10日
山口県在住のNです。
皆様、牛肉はお好きでしょうか?
今回のテーマは「お気に入りのブランド」ということで、私は「見蘭牛(けんらんぎゅう)」をご紹介いたします。
牛と言えば、パッと浮かぶのは松坂牛や佐賀牛かとは思いますが、実は山口県にもブランド牛が飼育されております。
吉田松陰の生誕の地とされる山口県萩市の離島、「見島」で飼育され天然記念物として指定されている牛の「見牛」とホルスタインを交配させて誕生した牛を見蘭牛と言います。
食レポは得意ではないためベタな表現になりますが、ステーキでいただくと肉の甘みが口の中で広がり、誰もが笑顔になれる味です。
県内のスーパーや精肉店等で比較的手に入れやすいうえ、ハンバーグやテールスープといった加工品も販売しており、「今日はご飯づくりを楽したいな~」と思う日に助けられています。
美味しい、家事の助けにもなってくれるという点で私のお気に入りブランドとなりました。
山口県(特に萩市周辺)にお越しの際は見蘭牛を一度召し上がっていただきたいと思います。
この記事を書いている間も空腹となってきたため、夜ご飯は見蘭牛のハンバーグにしたいと思います!
ご覧いただきありがとうございました!