ブログ

ブログ

方言への愛着

「ママっておばさんだよね?」7歳娘の唐突な質問に

「いいえ。おねえさんです。」と答えた私。

案の定、「おねえさんはもっとお肌がツルツルだよ。」と攻撃を受けていると

「ママはおばさんじゃなーい!!」ママ親衛隊4歳息子が駆けつけてくれました。

「ママは・・ママは・・おねえさんとおばあさんの間だよ!!!」

 

こんにちは!気持ちは若くありたいと思う「亜」です。

お肌ツルツル時代の話をしたいと思います。(笑)

私の故郷は、高校卒業までの18年間を過ごした愛媛県松山市です。

大都会に憧れ、東京の大学に進学しましたが、

上京して初めて、自分が方言を話していることに気づかされました。

当時は最先端オシャレカフェだと思っていたスタバで

「ほやけんね・・」と大声で話していると、友達みんなに「シー!」と言われたのもいい思い出です。

友達に特に面白がられ、真似されたのは、「~わい」です。

「行ってこーわい」(行くね)

「帰ってこーわい」(帰るね)

※「こーわい」と言っていても相手は行った(帰った)まま戻ってくることはないので、待たないでください。

 

東京にも慣れてきた頃、「だからさ~」と東京弁を話し、田舎の友達に気持ち悪がられたのは言うまでもありません。

 

「ほやけんね」「だからさ~」を経て、今は「じゃけえ」連発の広島人です。

実家も広島に移り、松山に戻る機会は減ってしまったのですが、

松山の港や空港に降り立った時に、聞こえてくる伊予弁に私は安心し、ホッとするのです。

「かまんよ」(かまわないよ)の一言で大抵のことは請け負って許してくれる愛媛県人の温かさを感じるのです。

 

 

ちなみに大学時代を東京で過ごしたことで、所謂「上京ソング」は、気持ちを乗せて歌うことができます!

大きな夢を抱いて、覚悟を持って上京したわけでもないくせに。

 

「星になれたら」Mr.Children

♪さようなら 会えなくなるけど

さみしくなんかないよ

そのうちきっと

大きな声で笑える日が来るから

動き出した僕の夢

高い山越えて 星になれたらいいな

 

「遠く遠く」槇原敬之

♪どんなに高いタワーからも

見えない僕のふるさと

失くしちゃだめなことをいつでも

胸に抱きしめているから

 

「壊れかけのRadio」徳永英明

♪遠ざかる故郷の空 帰れない人波に

本当の幸せ教えてよ

壊れかけのradio

 

どれも定番の名曲ですね。

松山が恋しくなってしまいました。

コロナが落ち着いたら、友達に会いに、伊予弁を聞きに話しに帰りたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。