2025年4月23日
こんにちは!大阪府在住のNEです。
街クリでお仕事させて頂いてから初めてのブログです。
今回のテーマは「あなたの町の自慢」。
私は生まれも育ちも大阪なのですが、やはり今の大阪といえば、「大阪・関西万博」が話題なのかなぁと思います。
行く予定の方はいらっしゃいますか?
大阪在住のため、子どものチケットが無料になるのでお得には行けるのですが、パビリオン予約が取れない、暑さをしのげる場所がない、食事する場所がなく並ぶなど、マイナス要素ばかり耳に入ってきて、あまり興味が湧かなかったのが本音でした。
ただ、フードコートは事前に座席チケットが予約できたり(有料です)、国独自のアプリからだとパビリオン予約しやすいなど、周りの友達からの話を聞いているうちに、きちんと情報を精査して対策を整えれば(大げさ?笑)楽しめ方が広がるのではと思いはじめました。
またパビリオンを設計した建築家が有名どころばかり。
(※敬称略) 藤本壮介、隈研吾、永山祐子、SANAA など…この方々の建築を一挙に見れる機会はそうそうない!
フードコートは関西の食をテーマにしていたり、パビリオン内には国の特色を生かしたレストランがある場所も。
事前予約や情報収集は万全にして!パビリオンはもちろん、建築やアート、食など、それぞれの楽しみ方で万博を楽しんでみてはいかがでしょうか♪