2025年8月7日
最近愛猫たちがいる部屋のエアコンが熱風を噴き出すようになって大焦りしたKです🔥
京都在住なのですが、連日35度を超える酷暑が続いていたので猫たちも人間もぐったり・・・😭
超特急でメーカーの方に修理してもらいました💦
こんな酷暑の中でも駆けつけてくれるメーカーの人に頭が上がりません・・・🙇♀️
ちなみに、室外機が日中ずっと日差しで焼かれたことが原因で中のスイッチが壊れたようです。
室外機に日差しが当たる方、どうかお気をつけください・・・!
さて、今回のテーマは「おすすめのお店」ということで
なんのお店にしようかな~と考えていたんですが、
この間大学病院に入っているコンビニに備蓄米が置いてあるのを見て、
お米高くなっちゃったよな~から思い出した、
ありがたかった思い出のお店を書くことにします!
数年前に急な葬儀で東京の方へ行くことになり、
爆速で用意をして、テキトーなホテルを予約して、
猫たちをホテルに預けて、新幹線に飛び乗って、
みたいな1日を過ごしたせいで、夜には家族全員ぐったり・・・😭
翌日の早朝になってから、朝ご飯を買うのを忘れていたことに気付きました。
お腹はへったし、でも疲れて動けないし・・・というときに、
そういえば、このホテル確か1階におむすび専門店が入ってたはず!と思い出しました💡
ホテルのパンフを見ると、どうやら7時から開店しているらしい。
おむすびの神様ありがとう・・・と買いに行くと、まあこれが!!めちゃくちゃ美味しい!!
疲れた体に染み渡るおむすびの美味しさは一生忘れません・・・。
急な葬儀でプチパニックな我々にもたらされた、ささやかな癒しの時間でした😊
そんな癒しの時間をくれたお店の名前は「おむすび 権米衛」🍙
白米・玄米・まぜごはんのほか、季節限定のおむすびもあります。
そこそこの大きさでボリュームがあり、なんといっても価格が安い!
定番の「おかか」や「昆布」であれば150円程度です◎
当時はこの大きさだったら安いね~と言っていましたが、
この米高騰の時代であれば安すぎるくらいだと思います👌
から揚げやきんぴらごぼうといったちょっとしたお惣菜もありますし、
ピクニック行くときなんかもいいねと話していました。
季節限定品やちょっと豪華な商品もあったので、
次はリッチに300円台のおむすびを食べたいと思います!
残念ながら関東圏にしかお店がないのですが、
お近くに店舗がある方はぜひ一度食べてみてほしいです🍙
(おむすび 権米衛 さま、関西への進出もどうかご検討ください)
最後までお読みいただきありがとうございました🙇♀️
熱中症に気をつけながら、このとんでもない夏を共に乗り切りましょう!