ブログ

ブログ

知らない街だからこそ面白い

今回のテーマは『あなたの街の自慢』

 

私は今、神奈川県海老名市という街に住んでいます。

 

とは言っても、我が家は転勤族のため、日本全国を転々としており、こちらに引っ越してきたのも、ほんの数ヶ月前です。

初めて海老名駅に上陸した時は、駅周辺に商業施設やタワーマンションが立ち並び、街も賑わっていて、すごい都会だな~という印象を受けたのですが、駅から15分ほど歩いてみると、のどかな田園風景が広がるので、都会と田舎を両方味わうことができる素敵な街だなと感じました。

 

自然豊かなスポットが沢山あるのですが、その中でも私のお気に入りは、「県立相模三川公園」です。公園内には、大型遊具やパークゴルフ場、多目的グラウンドなどがあり、春にはお花見、夏には水遊びができそうな河川もあったりと、何度遊びに行っても家族みんなが楽しめる、とっても広い公園です。

 

あともう一つ、海老名といえば「海老名サービスエリア」。利用客数・利用満足度が常にトップクラスのようなので、関東近郊で高速道路を利用される人であれば、ご存じの方も多いのではないでしょうか。先日はテレビでもよく紹介されている海老名の名物「メロンパン」を食べてみたのですが、サクサクふわふわで納得の美味しさでしたので、立ち寄ることがあれば、ぜひ食べてみて下さいね。

 

まだ海老名市の魅力を語れるほど、この街に詳しいわけではありませんが、知らない街だからこそ、色んなことが新鮮で興味が持てます。

食べ物や、地元のお祭り、観光スポットなど、この土地ならではの独自の楽しみ方も沢山あると思うので、これから色んなところに出掛けていきたいなと思っています。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。