ブログ

ブログ

609ヶ所。

こんにちは!
埼玉県在住のSです。

12月9日のIさんのブログを読み、「IさんもGoogleマップにピンをたくさん立ててるんだ~!」と嬉しくなりました。
なので、ちょっとテーマをお借りします!

私も、Googleマップの「行ってみたい」という項目でピンを立てまくっています。
今見てみたら609ヶ所も立てていました…(^ ^;

しかも、9割9分は飲食店…(^ ^;
湧き上がる食い意地…。

SNSや情報サイト、テレビ番組などで出会ったお店を「いつか……!」と目をキラキラさせて保存してたら、いつのまにか600ヶ所を超えていたんです。

こういった場所に、たまに訪れています。
例えば、私は別の仕事で東京都内へ行くことが多いのですが、Googleマップで仕事の目的地を探しながら近くにピンを見つけると、速攻ロックオン。
「今日の晩御飯はここかな……?」なんてニヤけています。

でも、今日思いました。
「これ、人生終わるまでに制覇できるのかな…?」と。

なので、計算してみました。

1日1ヶ所、毎日行けたら、1年6~7ヶ月くらいで制覇!
1週間に1ヶ所行けたら、11年6~7ヶ月。
1ヶ月に1ヶ所行けたら、50年(^▽^)

…………。

地道に、ぼちぼち足を運ぼうと思います……。

こんなにたくさん立ててるの、私だけ……?
いや! きっとさらなる強者がいると思うので、ぜひ教えてください~!