2021年1月20日
寒暖の差が激しいこの冬⛄みなさまお変わりございませんか?
来月人間ドックを控えた街クリワーカーのHです。
緊急事態宣言が出ても、いつもと変わらないペースでお仕事ができていることに感謝の日々です!
でも、ひとつ問題が・・・。パソコンにかぶりつきで、気づくと全く動いていないんです💦
年末年始、まったりと過ごしてしまったツケをなんとかせねばと言うことで、日常生活に運動を取り込むことを考えました。
毎日の洗濯干しの時、1つハンガーにかけては2階のバルコニーに運んでの往復を繰り返しています。
我が家は4人家族。服、くつした、給食セット、タオル、マスク(コロナで増えた洗濯物)・・・などなどざっと40往復、時間にしたら30分くらいは階段の上り下りをしています。
だんだん体が熱くなってきて「燃えてるのねぇ~、私の脂肪燃えてるのねぇ~」と信じながらドドドッと走り回っています。
人間ドックに間に合うかな(笑)
さてさて、長い前置きでしたが、今回のお題「スマホ」
まず一番に頭に浮かんだのは、怒(~_~メ)
あけても暮れてもスマホ浸しの高校生の息子。おっそろしい会話をしながらオンラインゲームに夢中です(-“-)
もう、スマホなんてこの世から消えてなくなれ!!なんて思ったり。
(スマホを開発した方ごめんなさいm(__)mスマホは素晴らしいです✨)
ファーストフードで見かけた学校帰りの高校男子たち、みーんなスマホにモバイルバッテリー。
学校の中ではほぼ使えないはずなのに、そんなに充電減るんですか???
と、毎日スマホに対して怒りまくっているのですが・・・。
遠方で一人暮らしをしている夫の母、私の義母ですね。
一昨年、丁度コロナ騒ぎで世の中がざわつく直前、82歳にしてスマホデビューをしました!
きっかけは、原因不明のホームセキュリティ稼働で、遠方の子供たちに連絡が来たこと。
セキュリティ会社も家に駆け付け、でも、義母は不在。
携帯電話に連絡するも繋がらず。
男3人兄弟の息子&その嫁たちはざわつきました💦
そして、夜遅ーい時間に、義母から、「お友達と観劇に行ってた~♪」と。
何もなくてホントよかったー( ;∀;)
と、言うようなプチ事件があり、義母は、友人からLINEの「既読」について語られたそうです。
「既読」って、いいもんだと察した義母は、82歳でスマホデビューを決意✨
足しげく携帯ショップのスマホ教室に通い、徐々にスマホと仲良しに。
義母+嫁3人の「ヨメ~ズ」と言う名のグループLINEを発足しました!
コロナ禍、思うように帰省もできず不安な日々ですが「ヨメ~ズ」は、毎日、お庭で採れた野菜、ブヨに刺された、この冬の暖房は何がいいかなどなど、日常の些細な事から政治経済まで、たくさんの話題と写真を交えながら情報交換をしています♪
一番の目的は、遠方に住む義母の見守りですが、お互いを思いながら返事を交わす事の出来るホットなヨメ~ズグループ💛思い切ってスマホデビューをしてくれた義母に感謝です✨
順調に見えた義母のスマホライフ・・・。
怖~い体験をしたと連絡が来ました。
就寝中、急にスマホがなりだし、髪バサバサの知らない女性の動画とテレビ番組の音声。女性に心当たりはなく、切ろうと思っても、何を押しても止まらない。恐怖の夜を過ごしたそうです👻
次の日、そのスマホにうつった髪バサバサの知らない女性が友人だったことが判明。そして、髪バサバサ、パジャマ姿の自分も友人のスマホに映っていた!大笑いしたそうです(*^▽^*)
義母より教訓「電話には姿は写らないという、これまでの常識では考えられない世の中になってしまい、電話でも、よそ行きの姿をして出なければならない時代になったのですね。笑笑笑」とのLINEが来ました( *´艸`)
この、両極端な2つの話題となりましたが、素敵な素敵なコミュニケーションツールのスマホ✨
きっと、使う人それぞれにとって、大切なつながりがあるんでしょうね♪
ポケベル→携帯→スマホと最先端が移り変わってきましたが、次はどんな最先端がやってくるのでしょうね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!