ブログ

ブログ

息子から学ぶこと

こんにちは!街クリワーカーのTです。

あたたかな春は変化の季節。

我が家の猫があまり一緒に寝てくれなくなるシーズンの到来です。寂

 

さて、今回のテーマは『遊び

幼い頃、私は外で遊ぶよりも、家の中でお人形遊びやおままごとをして遊ぶのが好きな、おとなしいタイプの子どもでした。

夫も似たような感じで、おとなしいタイプの子どもだったらしく

我が子が生まれた当初は、この子も引っ込み思案なおとなしい性格かもしれないな〜なんて、思いを巡らせておりました。

 

しかし、そんな親の心配はつゆ知らず

超積極的わんぱくお喋りコミュ力高め男児が爆誕しましたω`)⁉︎

 

人見知りせず、相手に壁をつくらない

知らない子とでもすぐに仲良くなり、楽しい遊びを生み出せるところは

私も見習うべきところです。

 

先日も初めて知り合った小学生のお兄ちゃんとすぐに打ち解け、しばらく遊んでいるうちに、気づいたら自転車に乗れるようになって帰ってきました。笑

 

そんな息子も春からピカピカの新1年生🌸

新たな社会にもまれ、成長とともに変化すること、失われる部分もあるかもしれません。

 

生まれもった明るい気質、誰とでも楽しく関わり、どんな場所でも遊びを生み出せる力が

どんどん成長していく彼のどこかに、少しでも残ってくれたら良いなと、母は密かに願うのです。

 

2年前か3年前かコロナ禍に投稿したいつかのワーカーズブログに

「変化する日常に柔軟でありたい」

と記した記憶があります。

 

どんな状況下でも、子どもたちは常に遊びを生み出し、彼らなりの日常を楽しんでいたように感じます。

“遊べる力”は、”生き抜く力”でもあるのではないでしょうか。

 

私自身も新たな変化と向き合い、少しずつでも前進し

自分らしく楽しむ姿勢を、息子に示せる大人でありたいと思います。

 

明日から4月ですね!

最後までお読みくださった皆さまにも、心あたたかな春が訪れますように🌸