ブログ

ブログ

眠れない夜にやること

こんにちは。

ブログは初めて担当します、静岡県在住のNです。

 

今回のテーマは「これって自分だけ?」とのことで、ぱっと考えても自分だけ…なこと、ないな〜! とすこし悩んだりしました。

 

でも1つありました。

 

みなさんは、布団に入って寝転がってもなんだかうまく眠れないときってありますか?

私は基本的には布団に入ればすぐスヤスヤと眠りの世界へ入ってゆくのですが、まれに、体調が悪いわけでもないし、不安な考え事があるわけでもないのに、なんだかうまく眠れない…というときがあります。

そういうときには、寝転がったままスマホで、

 

「数学のΣ(シグマ)について解説したWebページを読む」

 

ことにしています。

これをやると、いつの間にか眠気がやってきて眠れます。

 

ちなみに、これは何度かやっているのですが、未だにシグマがなんなのか説明できないし、公式は覚えられていません。

 

自分にとって、解説を読んでいると眠くなる、ちょうど良い具合の思考の負荷がかかってるのかな? と思っています。

数学はもちろん、苦手です!

 

お読みいただきありがとうございました。