ブログ

ブログ

過去から現在、未来に向かって

こんにちは。
北海道在住のHです。

さて、今回は『AI』がテーマということで、
AIを最初に聞いて覚えたのは、子どもの頃見た映画『ターミネーター』でした。
(何十年も前ですね(^_^;))
アーノルド・シュワルツェネッガー演じる、人型ロボット「ターミネーター」が登場する、SFアクション映画です。
人型ロボット「ターミネーター」も超高性能AIですが、
私が、特に恐れたのは、
自我を持つAIコンピューター「スカイネット」。(人間が、世界のネットワークにつないだ結果、人類を滅ぼすべく大暴走してしまうというもの。)
当時の子どもだった自分の感想は、「なんて恐ろしい。でも、現実にあり得るという想像もできるなぁ…」でした。
それから、遠い未来のように感じていた「21世紀」を迎え、20年以上過ぎた令和の現在。
昨年から、チャットGTPなるものが世間を賑わせていますね。
AIが意思を持ち始めるのは、もう時間の問題なのかなと考えてしまいます。

話は少し変わって、
30年後には、今の仕事の大半は、コンピューター等に取って替えられると言われています。
最後に残るのは、人間の「創造できる」という能力を使う仕事とも言われています。

でも、みんながみんなクリエイターの才能があるわけではないと思うのです。
きちんと、決められた事を守って、時にちょっとだけ工夫しながら、
いわゆる「普通」の作業ができる事も人間のすばらしい能力だと思います。

もちろん、「創造力」や「考える力」を伸ばしていく事は大切だと思います。

未来の世界、子ども達には、おびえることなく、職や生活に困ることなく生活してほしい。
どうか、人間とAIが手を取り合って、前向きな明るい未来が造られますように。
そう願う母の心でした。

最後までお読みくださり、ありがとうございます✨。