2022年10月31日
こんにちは。
次はどんなテーマでブログを書くのだろうと毎回ひそかに楽しみにしている関東在住のTです。
突然ですが、私は、浅草名物「雷おこし」というお菓子が大好物です。
ザクザクとした硬めの食感とゴマやピーナッツなどの風味が、緑茶はもちろんコーヒーにもよく合います。
そんな雷おこしを愛してやまない私が数年前、ネットニュースを読んでいる時に「雪おこし」という言葉に出会いました。
はじめて「雪おこし」という文字を見たわけですが、何の先入観か「雷おこし」と読み、あろうことかそのまま読み終えてしまいました。
「へぇ~雷おこしってお菓子だけじゃないんだなぁ」なんてそんなに深く考えずに終了。
それから数年後、
テレビで何かの番組を見ていた時に「雪おこし」に再会したのです!
その時の衝撃たるや、まさに雷のように電気が走ったようでした。
数年前のあの記事を読んだ記憶がよみがえります。
あぁ、とんだ勘違い。笑
テレビの前でひとり、恥ずかしさに耐えるという経験をしました。
ところで、「雪おこし」ってご存じですか?
関東に住んでいる私はまだ一度も「雪おこし」に遭遇したことがありません。
それは、冬の雪が降る前に鳴るそうで、夏の雷と比べて放電時間が長くエネルギーが大きいのが特徴らしいです。
ちなみに、
私の好物「雷おこし」は、浅草・雷門の近くで商人が売り始めた、もち米を使ったお菓子のことをいいます。
今年4月、浅草に雷おこしの工場見学ができる施設がオープンしたので、ご一緒してくださる方をひっそり募集中です。
意味が全然違うのに似た言葉で勘違い。
みなさんもこういう経験おありでしょうか?
今回も投稿させていただきありがとうございました!